昨日の記事を読み返してみると何か誤字脱字だらけです。だいたいパンヤの話ってどこにパンヤの話題があるのか。明らかに書き忘れです。
という訳で最近のパンヤ及びゲーム事情について。
昨年12月ぐらいから病気を理由にぐーたらするのをやめてまともな社会生活を送ろうと頑張っております。とはいえ働くことができない私なので社会生活はすなわちまともに生活していく為の環境を整える事です。ぶっちゃけ家事です。
そんな訳でゲームに費やす時間がかなり減りました。ROでオーラ目指して生体3通いしてた頃と比較するとおそらく5分の1ぐらい。下手すればそれ以下。まあ当時がかなり異常だったんですが…
ネトゲはとりあえずパンヤ中心に時々ROとマビにINできたらいいなと思っていますが最近は短時間でそこそこ楽しめるしパンヤばっかりです。でもパンヤ知人が少ないので大会ばっかり出ています。現在ジュニアCですが普通にストロークもこなしていたらそろそろシニアEぐらいになってたような気がしますが、まあテクも無いのにシニアになってもなぁ…という思いとそれより天使の羽装備したいなという気持ちで揺れ動いてみたり。
肝心のテクですが、一応少しは上がっているようです。使用するドーピング薬も精神安定剤→ラキパン→基本不使用で赤い薬適宜、と変化しておりますし。
ただ、まだ風を読めないし地形効果も考慮不十分です。……というか計算が面倒&コース情報覚えるのが面倒。要するに面倒なので後回しにしておるのです。ビームもさっぱりです。6Iで少し試してみたんですが、外すとえらいことになるのでどうも…9Iの方がリカバリが簡単らしいんですが9Iのキャリー知らないしなあ。トマビーム?そんなものもありましたかねぇ。
無論トマバックもさっぱりです。いや、一応テクニックとしてはできるんですがトマバックスピンで華麗にカップへチップインするのがさっぱり。一回まぐれで成功したっきりです。これはもう回数こなして練習するしかないらしいので大会のショートホールでトマばっかり打っています。
チップインはそこそこ成功するようになってきました。……風速が弱ければ。でもグリーンの傾斜とか考慮に入れてないのでまだまだですね。
こう考えるとパンヤって割と奥深いですなあ。解析マニアが登場するのも納得です。
で、タイトルにある最大の敵というのはぶっちゃけると2つありまして、1つは私自身です。厳密には私の左手の反射速度です。その時の機嫌でパンヤ率がくるくる変わる憎い奴です。ちなみに本体の精神状態や体力は睡魔以外あまり関係なく、突然パンヤ祭りになったかと思えば孤高のスライス野郎になったりして困っています。どうしたものか。パンヤ率も微妙に増えたり減ったり忙しい事だ。。。
2つ目は、これが一番問題なんですが鯖缶です。サーバーキャンセル。あれですね、「サーバーとの接続が切れました」。普段はあまり起こらないのですが、大会の1H目でいきなり切れたりするので油断なりません。あと、クライアントがコースのローディング中に応答無しになる事も時々あります。
ていうかついさっき
4回連続でそれくらいました。せっかくもうちょいで3%になるまで下げたリタイア率が一気に5%です。羽が遠い。ちなみに応答無しは4回目でさすがに懲りて別IDでも発生する事を確認し、PC本体を再起動したら直りました。
久々にパンヤについて色々書いた気がしますが要するに高等テクニック使えないのでジュニアでぐーたら打っているという話。パンヤ友人が少ないので(メッセも死にかけだしなぁ)もっと知り合いの幅を増やしたいものです。
クラブ活動もさっぱりだしなぁ。
まあ梅さんはうぃーで頑張ってるようなので仕方がありません。
どなたかパンヤやってる人、平日休日祝日問わずお昼ちょっと前〜午後3時過ぎぐらいまではたいてい「はくよの」というキャラがINしてますんでお気軽に声かけてくださいまし。「滝井」という名前の似非ルーキー(注:♂垢)もいるかもしれませんが。
ちなみに滝井君(笑)は今のところマックス使いなんですが、衣装といいなんといいネタ臭がむんむんしておるので実にアレです。まあそこがいい?のかもしれませんが。