2007年02月08日

お引っ越しのお知らせ

突然ですが、このたびBlogをお引っ越しする事に相成りました。
引っ越し先は以下のURLです。

http://ajareare.livedoor.biz/

ログも丸ごとお引っ越しです。
どうぞ今後もごひいきに願います(^-^)


posted by 滝井 at 17:54| Comment(44) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月01日

ごっついお久しぶり

久しぶりにマビノギに入ってみました。
とりあえず転生。で、ティンのいる方を選択しました。おお、久々のエリンの大地よ……相変わらず狸多いな……
で、困った 操作方法がわかんないよママー。とりあえず転生後特訓のメッカ、ライトガーゴイル様を拝みに行きました。



いきなりナオ様のお世話になったし
理由はターゲットロックオンの方法を忘れていたからです。なんて奴だ。新要素も増えすぎてわけわかりません。アクションって何これ。
とりあえず装備は豪華だけど初心者デース★の心意気で生きていこうと思いますた。

……とか思ってたらメンテナンスのお知らせが……
しまった、マビとパンヤってメンテ同じ日だった!おーのー。しかも今日はマビもメンテ延長で16時までです。今のうちに操作方法思い出せって事なんでしょうか。
あ、その前にパンヤクラブのサイト作らなきゃだった。

しかしやっぱりマビの戦闘は面白いですね。ARが反則なのは相変わらずだけど、華麗な戦闘をやろうと思えばばりばりアクションこなして技を繰り出せたりとか色々楽しいです。
posted by 滝井 at 10:57| Comment(2) | mabinogi | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月29日

腹をくくって練習しなさい

最近はすっかりパンヤな日々ですが、マビもそろそろ恋しくなってきました。この浮気性め。忍耐力が足りない今日この頃なのであります。

で、肝心のパンヤですが、ついにフィーリングの限界という誰もが通るであろう絶壁の壁にぶち当たりました。あれだ、てきとーにクラブ選んでてきとーに風向き見て地場の傾きとかあんまり気にせずにぽこぽこ打つだけではどうにもならないスコアの壁というか。トマバックも狙えばかなり高確率で成功するんですが、文字通り成功するだけなのでそれでチップインとか決まるはずもありません。

というわけで色々計算式を調べて勉強する事にしました。風向きを縦と横に分解した時の計算式ってあれだ、cosとかsinとかそういうのだ。懐かしすぎて涙が出そうです。これは現役中高校生あたりの方が得手かもしれません。一応理系だったけどこの辺の計算を真面目に勉強したのってもう10年以上前だしなあ。
他にも真横1mの風だと100%打で1.6Yずれるとかパワー25で素バックスピンした時の実飛距離とかまあ色々覚えて計算して計算して計算して計算しt

……いいかげん頭痛がしてきたので実戦で体感してみることにしました。そして私は第二の壁につきあたったのです。
時間が足りない。
風向き見て斜めの風を縦横に分解計算してそれとグリーンの傾斜を見ながら横にどれだけずらすか決めて次は縦方向で高低差と風の縦成分を吟味しバックスピン開始位置をkあああああああああああああ
という訳でBlueLagoonの40分大会ですらタイムアウトでした。
ダメだこりゃ。

そんなわけで、いよいよ禁断の聖地・ファミリーモードが視野に入ってきました。PPも入らないしできれば近寄りたくなかったんだけど、片っ端から大会時間切れを振りまいているので仕方がありません。
なかなか、パンヤも奥が深いですねぇ。
posted by 滝井 at 20:21| Comment(1) | Pang Ya | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月25日

クラブ作っちゃった!

こちらの更新をすっかりさっぱり忘れておりました今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
……寒中見舞いの口上を続けようと思ったのですが、今日はなんか部屋がぬくいです。暖房してないのに。本当に今は寒中なんでしょうか。地球温暖化は怖いですね。ちなみに暖房をしていないのは妙に暖かいからではなく、今朝の新聞を見ていた妹が「暖房してるとゴアさんにしかられるんだ!」と叫んで家にある暖房器具を全部電源オフにしてしまったからです。妹は時々しょうもないおちゃめをかますのが趣味でして今日もそれが炸裂したという次第。今はいいけど朝の台所はかーなり寒かったです。
ちなみにゴアさんというのはその昔アメリカ大統領選挙でブッシュジュニアに負けたおっちゃんです。同じ名前の別人かと思ったら本人だった…


まあそういう事はさておいて。

相変わらずパンヤってる今日この頃。大会三昧なので相変わらずジュニアのままです。そして加入しているクラブは梅屋なのですが、正直パンヤにおける梅屋は幽霊支部的でIN率が激低いです。
でもせっかくだからクラブ活動も盛んにしたいよなー。と思っていたのですが、一昨日急に電波が天使の羽を伴って舞い降りてきまして、勢いで梅屋を脱退して自分がマスターのクラブを作ってしまいました。クラブマスターは一応メインの「はくよの」、名前は「如何物屋本舗」。そのまんまじゃないか。
で、さっそく勧誘です。何しろパンヤのクラブは面子が8人いないと正式認可されないので必死です。できればうまい人にも入って欲しいんだけどとりあえずルーキーから勧誘してみるか〜。
と、†阿樹†でログインして勧誘したらあっという間に8人集まりました。これはまた何というか……マスター以外全員ルーキーだったりしますか?うううむ。
とりあえず今日のメンテ明けぐらいには正式認可されてる…はずなので、今後はそれなりに上手な人も勧誘したい所存。
しかしマスターがジュニアなのにシニア以上の人が来てくれるでしょうか。それが一番の問題です。
あと、ここのところパンヤではメッセ鯖が常に仮死状態でたまーに意識が戻りまた気絶といった具合なので、クラブ用の仮サイト&連絡掲示板を早急にでっち上げねば色々困りそうです。つーか私が困る。頑張れ自分。


まあそんなこんなでクラブ「如何物屋本舗」は上手下手男女関係なく絶賛メンバー募集中&お友達な友好クラブも募集中ですのでどうぞよろしくお願いします。(こんなところで勧誘かよ)
posted by 滝井 at 14:49| Comment(1) | Pang Ya | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月16日

パンヤ最大の敵

昨日の記事を読み返してみると何か誤字脱字だらけです。だいたいパンヤの話ってどこにパンヤの話題があるのか。明らかに書き忘れです。
という訳で最近のパンヤ及びゲーム事情について。

昨年12月ぐらいから病気を理由にぐーたらするのをやめてまともな社会生活を送ろうと頑張っております。とはいえ働くことができない私なので社会生活はすなわちまともに生活していく為の環境を整える事です。ぶっちゃけ家事です。
そんな訳でゲームに費やす時間がかなり減りました。ROでオーラ目指して生体3通いしてた頃と比較するとおそらく5分の1ぐらい。下手すればそれ以下。まあ当時がかなり異常だったんですが…

ネトゲはとりあえずパンヤ中心に時々ROとマビにINできたらいいなと思っていますが最近は短時間でそこそこ楽しめるしパンヤばっかりです。でもパンヤ知人が少ないので大会ばっかり出ています。現在ジュニアCですが普通にストロークもこなしていたらそろそろシニアEぐらいになってたような気がしますが、まあテクも無いのにシニアになってもなぁ…という思いとそれより天使の羽装備したいなという気持ちで揺れ動いてみたり。

肝心のテクですが、一応少しは上がっているようです。使用するドーピング薬も精神安定剤→ラキパン→基本不使用で赤い薬適宜、と変化しておりますし。
ただ、まだ風を読めないし地形効果も考慮不十分です。……というか計算が面倒&コース情報覚えるのが面倒。要するに面倒なので後回しにしておるのです。ビームもさっぱりです。6Iで少し試してみたんですが、外すとえらいことになるのでどうも…9Iの方がリカバリが簡単らしいんですが9Iのキャリー知らないしなあ。トマビーム?そんなものもありましたかねぇ。
無論トマバックもさっぱりです。いや、一応テクニックとしてはできるんですがトマバックスピンで華麗にカップへチップインするのがさっぱり。一回まぐれで成功したっきりです。これはもう回数こなして練習するしかないらしいので大会のショートホールでトマばっかり打っています。
チップインはそこそこ成功するようになってきました。……風速が弱ければ。でもグリーンの傾斜とか考慮に入れてないのでまだまだですね。

こう考えるとパンヤって割と奥深いですなあ。解析マニアが登場するのも納得です。

で、タイトルにある最大の敵というのはぶっちゃけると2つありまして、1つは私自身です。厳密には私の左手の反射速度です。その時の機嫌でパンヤ率がくるくる変わる憎い奴です。ちなみに本体の精神状態や体力は睡魔以外あまり関係なく、突然パンヤ祭りになったかと思えば孤高のスライス野郎になったりして困っています。どうしたものか。パンヤ率も微妙に増えたり減ったり忙しい事だ。。。
2つ目は、これが一番問題なんですが鯖缶です。サーバーキャンセル。あれですね、「サーバーとの接続が切れました」。普段はあまり起こらないのですが、大会の1H目でいきなり切れたりするので油断なりません。あと、クライアントがコースのローディング中に応答無しになる事も時々あります。
ていうかついさっき4回連続でそれくらいました。せっかくもうちょいで3%になるまで下げたリタイア率が一気に5%です。羽が遠い。ちなみに応答無しは4回目でさすがに懲りて別IDでも発生する事を確認し、PC本体を再起動したら直りました。


久々にパンヤについて色々書いた気がしますが要するに高等テクニック使えないのでジュニアでぐーたら打っているという話。パンヤ友人が少ないので(メッセも死にかけだしなぁ)もっと知り合いの幅を増やしたいものです。
クラブ活動もさっぱりだしなぁ。
まあ梅さんはうぃーで頑張ってるようなので仕方がありません。
どなたかパンヤやってる人、平日休日祝日問わずお昼ちょっと前〜午後3時過ぎぐらいまではたいてい「はくよの」というキャラがINしてますんでお気軽に声かけてくださいまし。「滝井」という名前の似非ルーキー(注:♂垢)もいるかもしれませんが。
ちなみに滝井君(笑)は今のところマックス使いなんですが、衣装といいなんといいネタ臭がむんむんしておるので実にアレです。まあそこがいい?のかもしれませんが。
posted by 滝井 at 13:47| Comment(1) | Pang Ya | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。